それは歯周病かもしれません

歯ぐきの腫れ、出血、口臭、口腔内のネバネバ感、歯のグラつき、これらは歯周病の代表的な症状です。初期段階ではなかなか気がつきにくく、このような自覚症状が出るころには、重症化しているケースもあります。また、歯周病菌が体内に入ると糖尿病や心筋梗塞などの重大な疾患の原因となることもあると言われています。なるべく早期に発見し、適切な治療をすることが大切です。

歯周病の進行状況

初期

初期

歯ぐきの色がくすみ、少し腫れているような状態。歯みがきの際に出血することがあります。

中期

中期

なにもしていなくても出血するような状態。歯ぐきが赤く腫れ、膿が出ることもあります。また口臭が強くなります。

末期

末期

歯を支える顎の骨までダメージを受けている深刻な状況。歯がグラつき、そのまま放置すると歯が抜け落ちることもあります。

歯周病の治療方法

スケーリング

スケーリング

スケーラーという専門の器具を使用し、歯や歯の根に付着する歯垢や歯石を取り除きます。

ルートプレーニング

スケーリングで歯垢や歯石を取り除いたあとに行う、さらに奥深くの歯石を取り除く処置です。また、歯根表面の凸凹をきれいにみがき上げ、汚れの再付着を防止する効果もあります。

歯周ポケット掻爬(そうは)術

歯周病が悪化した場合に行う外科的治療。歯ぐきに麻酔をし、歯周ポケットの内側の炎症の部分を取り除いてポケットの深さを減らします。

むし歯や歯周病にならないためには

このページの上部に戻る